真昼の淡い微熱

感想ブログ

東京タラレバ娘1巻/東村アキコ

こう……怖いもの見たさでついに読んでしまいました……。

結論。
うっっっっっっっっっっっぜえええええええええええええええええええええええええええええええ

想像以上にKEYがうざくてうざくてうざくてうざくて居酒屋に集まる親父もタラもレバもうざくてうざくてなんで女は結婚「できない」というだけでこんなに貶められなきゃいけねえんだうぜえ!
いや読む前からわかってたけど……だから読んだのは敗北でもあるんだけどここまで気持ちいい「ハア????」が腹から出てくるとは……。

KEYおまえなんで年上の稼いでる女たちにそんなこと言う権利があると思ってるんだ。
そしてなんで女たちもそれにあてられてしまうんだ。
つーか33歳になって初めて「あれ? 私もう女の子じゃない?」と気づく日本女がよっぽどファンタジーなんだよ。
若さと美しさが女の価値だって嫌というほど刷り込まれてきてんだよ。
KEY最悪のミソジニストなんですけどこれ絶対付き合っても精神DVかまされてごりごり自尊心削られて女の幸せとは?って結局不幸道まっしぐらになると思うんですけどつーかなんで「俺がヤりたい」って言えねえんだ気持ちわりいそしてそういう男にロマンスすら与えてもらえないで貶されたまま冷や飯食わされるように流されてヤってしまう女がほんとうにつらい……。

はあ。一息。
わかってるーーここまで言わされてしまうのが東村アキコの卓越した炎上スキルだっていうのはわかってるー。
いや、なんかさ、これで巻末あとがきで結婚すべきと思ってないって言われてもなっていうか、作者が思ってなくたって作者がやってることは俗情との結託であって結局結婚すべきって恐怖を煽ることになるそういう漫画というものの力を、なんだと思ってるんだ。
恐怖煽るだけ煽っておきながら、主体的に自己分析と市場分析して行動に移そうね!って言うわけでもなく結局受け身で据え膳男に恋愛という幻影(結婚に近づくとは言ってない)をちらつかせるこの1巻ラスト、こんな膳ひっくり返すわ。
いい発声練習になりそうだけどもうお腹いっぱいです。2巻以降はいいや。